うつでパニック障害でHSPな私の日常

うつでパニック障害もちで、HSP性質のうつ餅さんとさんにゃんむすめのドタバタ劇場

10/25の体調 ありがたやありがたや

今日は定期受診の日だったので早退して病院へ。

 

定期的に行われるうつ度チェックは正常と出たそうです。

♪───O(≧∇≦)O────♪

 

ひゃっふー!

 

本当にこのブログを始めてから、うつうつさんもパニパニさんもでなくなってきています。

昨日みたいに不安な気持ちが出てきたときは、その時感じたことをこのブログに書いて行って、クールダウンさせつつ、

 

あー。こんな風にかんがえてたんだなぁー

 

と俯瞰して捉えられるようにもなれたので、ほんとブログにさまさま、読んでくださっているみなさまのおかげさまです(T ^ T)

 

前は月一でカウンセリングを受けていました。

 

カウンセリングももちろんいいんですよ。話しながら自分がどう思っていたかを振り返らせてくれるから。

担当してくださっている臨床心理士の先生も引き出し方が上手いし。

 

でも人に話すって正直チカラが入っちゃうんですよね。前の日から

 

何話そう?

どう話そう?

 

って考えちゃって。

 

だから、わたしにはいまのブログで自己分析が合っているのかもしれません。

 

先生も『うつ餅さんは、自己分析能力が高いから、ひょっとしたら僕の側にいたかもしれませんね』とおっしゃってくださいました。

 

ただ、1人で考えを進めていくことは、俯瞰して捉えることが出来ていないと返って変な方向に自分を導いてしまう危険性もはらんでいます。

だから、一応カウンセリングも受けられるよう、早めの時間の診察予約をしているのですが、今のところ落ちる要素がないので、しばらくは今のスタイルを続けていこうと思います。

 

気をつけることは

 

自分に絶対をつくらないこと

 

からが大事だと思いました。自分に絶対を作っちゃうと、それに縛られて身動きが取れなくなってしまうから。

 

だからのほほーんと、のーんびりと過ごします。

 

後は、家に帰ったら仕事のことはすっっっぱり忘れる。後悔したことがあったらブログに書く。

 

これを続けると、自分の中にやる気スイッチとのび太スイッチが作れるような気がします。

 

家にいるときは完全に野比のび太になりきる。

さんにゃん娘のしもべとなる。

 

仕事は集中してやる!←出来てない

 

こう言う生活を心がけたいです

 

■今日の学び■

とにかくやってみる。あわないなら専門家に相談する。やれそうなものにはとりあえず手を出してみる。

そしたらいずれ結果が出る